-
【定番の珈琲】キリマンジャロ 100g
¥790
定番の銘柄 キリマンジャロ 焙煎度は中煎り バランスは酸味系ですが キリマンジャロらしい遠くで響くようなソフトな酸味で この焙煎度でこそ出てくる珈琲らしい香りが感じられます 現在の使用銘柄:タンザニア KIBO AA 【 食品表示 】 原料:コーヒー種子 原産国:タンザニア 賞味期限:商品到着後6週間 焙煎:めいらあ堂 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-27-202
-
【趣味の珈琲】コスタリカ ジャガーハニー 100g
¥800
明るい酸味の珈琲 すっきり飲みやすいので夏におすすめ いつも通りドリップしたコーヒーを 氷を入れたグラスに注ぐと 酸味系の(アイスティーのような)アイスコーヒーとして楽しめる銘柄です。 店舗での抽出温度:90℃ 使用銘柄:コスタリカ ジャガーハニー 【 食品表示 】 原料:コーヒー種子 原産国:コスタリカ 賞味期限:商品到着後6週間 焙煎:めいらあ堂 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-27-202
-
【定番の珈琲】ブラジル 100g
¥750
定番の銘柄 ブラジル 酸味も苦味も少ない穏やかな味で香りの珈琲。 ブラジルらしいこうばしい薫り。 前回取り扱い銘柄(モンテアレグレ農園樹上完熟)と比べると、軽めでスッキリと清涼感があり、クリアな甘みを感じやすいバランスです。基本的な味作りは大きく変わりません。 現在の使用銘柄:カルモデミナス 【 食品表示 】 原料:コーヒー種子 原産国:ブラジル 賞味期限:商品到着後6週間 焙煎:めいらあ堂 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-27-202
-
【趣味の珈琲】ボリビア コパカバーナ農園ティピカ 100g
¥850
香ばしく非常にまろやかなマイルドコーヒーの名品 焙煎度は深煎り一歩手前の中深煎りで 酸味の抑制された整った味わい。 秋冬に特におすすめの珈琲らしい香ばしさをもった珈琲です。 個人的には鰹節のような出汁の風味を感じる数少ない珈琲です。 当店での抽出目安湯温:86℃ 【焙煎度】 ・中深煎り 【生豆の情報】 原産国:ボリビア 農園:コパカバーナ農園 品種:ティピカ 精製:ウォッシュト 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:ボリビア 内容量:100g(/個) 賞味期限:商品到着から6週間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:めいらあ堂
-
【趣味の珈琲】エチオピア シャキッソ タデGG農園G1 /100g
¥900
発酵感のあるチョコレート様のフレイバーと しっとりとした液質。 ほろ苦程度の珈琲らしい苦味。 コーヒーが冷めると味わいもよりクッキリとします。 きめ細かな泡で良く膨らむ豆質なので ご自宅で淹れても気持ちよく美味しく淹れやすい珈琲です。 【焙煎度】 ・中深煎り 【生豆の情報】 原産国:エチオピア シャキッソ村 タデGG農園 等級:G1グレード 品種:エチオピア原種 (主に、ウォリチョとクルミ) 精製:ナチュラル 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:エチオピア 内容量:100g(/個) 賞味期限:商品到着から6週間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:めいらあ堂
-
【趣味の珈琲】インドネシア ワハナ農園ロングベリー 100g
¥880
口当たりがやわらかく、穏やかな味わいでいて力のある味。ほろにが程度の苦味。 同じインドネシアのスマトラ(マンデリン)とも、トラジャなどとも異なる個性で、味わいはマイルド。 当店での抽出目安湯温:86〜90℃ 【焙煎度】 ・中深煎り 【生豆の情報】 原産国:インドネシア 農園:ワハナ農園 品種:ロングベリー 精製:ウォッシュト 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:インドネシア 内容量:100g(/個) 賞味期限:商品到着から6週間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:めいらあ堂
-
【カフェインレス】コロンビア サンアグスティン 100g
¥840
飲みやすく香りも感じられる中深煎りのデカフェ。 苦味はそれほど強くなく、デカフェ特有の酸味はやや感じますが、後味に残りにくいすっきりした酸味です。 ペーパードリップで淹れる場合は90℃程度のお湯を注ぐとバランスが良いです。 より苦味のある方が良い方は95℃のお湯でも良いです。 コロンビアのサンアグスティンの地域指定ロットで、メキシコの施設にてマウンテンウォーター製法でカフェインを97%除去。 汎用品のウォータープロセスよりも、珈琲本来の香り・甘い香りを残した原料です。 使用銘柄:カフェインレスコロンビア 【 食品表示 】 原料:コーヒー種子 原産国:コロンビア デカフェ加工地:メキシコ 賞味期限:商品到着後6週間 焙煎:めいらあ堂 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-27-202