-
【送料無料】珈琲豆400gセット(3種類)
¥2,700
珈琲丹のオリジナルブレンドと その時おすすめの珈琲豆2種を合わせたセット 《 セット内容 》 【深煎り+2 の内容】 ①深煎りブレンド×200g ②その時々のおすすめのストレート100g×2種 【中煎り+2 の内容】 ①中煎りブレンド×200g ②その時々のおすすめのストレート100g×2種 《ストレートの銘柄》 ストレートの銘柄は指定できませんが 特定の苦手な味がある場合は備考欄に記入下さい。 その時の焙煎感覚の良かったものをチョイスしてお送り致します。 「これ飲んでもらい!」というのを入れます。 ただし、トップスペシャルティの枠で販売している銘柄(100g価格900円以上)が入ることはありません。 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 内容量:100g×4袋(200,100,100の3種類) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
深煎りブレンド【香・味・力】
¥700
当店の基本のブレンド。 深煎りのモカ系ブレンド。 まとめて買う場合は『ブレンド【香・味・力】300gセット』がお得です。 また、『おすすめ珈琲豆3種』にも含まれています。 ■配合比・味覚的特徴 イエメンモカとエチオピアを軸に質感の良いペルーとジャバ(アラビカ)でほどよい重量感と甘み。 香りを頂点とした香・味・力の三角形(珈琲の味覚の三要素)が大きく描けるようやや強めの味わいにしています。 【苦味】 焙煎による苦味。 全体としてしっとりとした円やかな苦味。 【酸味】 エチオピア特有の愛想の良い酸味を複数線で感じられる。珈琲が冷えてくるとより明瞭に。 【香り】 イエメンモカ特有の余韻ある後ろに長い香り。 深煎り香。 【力】 コクのある深い味。 モカの余韻力 濃くても美味しく飲めて、一般的なホームコーヒーの濃度(14g-120cc/20g-240cc等)でも充分に「香りと質感」を楽しめるように配合しました。 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:イエメン、エチオピア、インドネシア(非マンデリン)、ペルー 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
スマトラ マンデリン・深煎り
¥800
珈琲丹のストレート珈琲でも一番リピート購入の多い人気銘柄。 リントン地区の良質なマンデリンのみが有する香り(リントン香)を追及して リントンニフタの複数の農園の銘柄を流通状況やその時の品質に合わせて 独自に配合して使用しています。 【焙煎度】 ・深煎り 【味覚要素】 ・リントン地区のマンデリン特有のねっとりと甘い後味 ・緑感をともなう酸味的要素(マンデリンフレイバー) ・他の銘柄とは明らかに異なる一口でマンデリンと分かる個性 【生豆の情報】 原産国:インドネシア 精製:スマトラ式 使用銘柄:リントンニフタ地区のスペシャルティコーヒーを複数配合 主に[マンデリントバコ]、[バタックブルー]、[マンデリンシナール][クイーンスマトラ]など 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:インドネシア 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
エチオピア シャキッソQ1・深煎り
¥800
ベリーのような華やかな風味を持ったエチオピアの人気銘柄 生産農園において収穫直後から選別を行い完熟豆だけで作り上げた最上級のQ1グレード品。 ナチュラル精製らしい華やかなフレイバーでありながら、 雑味はなく酸味苦味のバランスも良い珈琲です。 極端な深煎りではないので、深煎りが苦手な方にもおすすめできます 【焙煎度】 ・深煎り(苦味が強く出ない程度の深煎り) 【味覚要素】 【生産地情報】 原産国:エチオピア 地域:シダモ州グジ地区シャキッソ村 農園:タデ農園(標高2000m) 精製:ナチュラル 等級:Q1 品種:エチオピア原生の品種(ウオリチョ、クルミ) 認証:有機栽培JAS認証、レインフォレストアライアンス認証 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:エチオピア 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
【季節限定】カメルーン カプラミ ロングベリー 中煎り
¥750
西アフリカのコーヒー産地 カメルーンの珈琲 アフリカの中では飲み心地の優しいバランス感があり キャラメルやドライフルーツを思わせる風味豊かな珈琲です。 薄めの濃度だと清涼感寄りのさっぱり飲める明るい珈琲。 濃く淹れても過度な酸味や風味ではないのでバランスが崩れず リッチな味わいとして楽しめます。 いずれの濃度でも美味しく頂けます。 焙煎度はやや深めの中煎りで 苦味はうっすら、酸味はほどほどというバランスです。 【生産地情報】 【生産国】 カメルーン共和国 【農園名】 カプラミ 生産者共同組合 品種:ジャバロングベリー 精製:フルウォッシュド/天日乾燥 標高:1,200~1,800メートル 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:カメルーン 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
中煎りブレンド
¥700
酸味も苦味もほどほどで柔らかさによる甘味。 飲み心地の優しい中庸のブレンド。 まったり系。 【配合比】 安心感のあるブラジルをベースに 同じトーンでひと際ユニークな香りを出すインドモンスーンを配合。 さらに季節に合わせて相性の良い豆をプラス1,2銘柄加えて作ります。 今の季節は ブラジル、インド、エチオピアハラール、ドミニカの配合。 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:ブラジル、インド、エチオピア 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
コスタリカ カンデリージャ農園 ハニー 中深
¥800
雑味要素が少なく透明感のある味わいで アフターテイストに蜂蜜やバターのような甘い感触が残ります。 焙煎度はやや深めの中煎りで 滑らかな液質と整った味わいが出てくる ブラックで美味しいバランスの珈琲にしております。 基本的には明るく飲みやすい液質の珈琲ですが 濃く抽出しても崩れないバランスの良さがあるので 濃いめ抽出でしっかりした飲みごたえの珈琲にすることもできます。 酸味も苦味もほどほどです。 ■生産地情報 生産国:コスタリカ 農園:ラ カンデリージャ農園 品種:カトゥーラ 生産処理:ハニープロセス 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:コスタリカ 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
キリマンジャロ・浅煎り
¥700
柔らかな酸味を主体として 浅めの焙煎度ながらもコクのある液質が特徴。 黒糖のような甘味と 旨みを感じる昔ながらの珈琲 独特の柔らかさと甘味、旨味を出せるように使用銘柄は複数の銘柄のタンザニアをブレンドして使用しています。 【焙煎度】 ・浅煎り(酸味の強度は優しい) 【味覚要素】 ・酸味と旨味の珈琲 ・濃い濃度では粘り強い香りと旨味 ・薄い濃度にするとモーニングコーヒーなどにちょうどいい、お茶のようにサラリと飲める 【生豆の情報】 原産国:タンザニア 銘柄:複数の銘柄を独自ブレンド(タンザニアエーデルワイス、スノートップ、汎用品) 品種:SL11、ケニア地場種、N39、バティアン等 精製:ウォッシュト 【食品表示】 品名:コーヒー焙煎豆 原材料:コーヒー種子 原産国:タンザニア 内容量:100g(/個) 賞味期限:焙煎日から60日間 保存方法:常温暗所保管・開封後は密閉容器にて 製造者:珈琲丹 所在地:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319-703
-
珈琲丹オリジナル・ネルフィルター(枠付き)
¥1,430
当店オリジナルのネルフィルター。 10cm直径の広いフレームにやや浅めの形状で設置しているので、一人前の少ない豆量でも見やすく、3,4人前分の多い豆量にも対応できます。 取り替えネルは、紐を解いて巾着状に取り付けるだけで簡単に設置できます。 ※仕様変更(2023年4月) 理想的な立体形状になるようフレームの直径を10cmタイプに変更しております。また変形にも強い太いステンレスフレームになっております。 ■生地の特徴 日本製の綿100%の綾織りネルを使用して、専門メーカーにオーダーメイドしております。 一般的な専門店のネルフィルターよりもやや薄手の生地です。 透過ペースが早いので過抽出による失敗が少なくなります。 抽出のコツをまとめた簡単なマニュアル[ネルドリップのすすめ]を同封致します。 ※お願い※ 注文の際はどうか珈琲豆を一緒にご購入お願いします。 当店は珈琲屋です。 ■製品情報 ネルフィルター枠サイズ:直径10cm フィルター素材:綿100% 生地:日本製 耐用回数目安:約30〜50回(1ヶ月)で交換(粒度や豆量により差)
-
【替えネル】珈琲丹オリジナル・ネルフィルター取り換え用
¥330
当店オリジナルのネルフィルター。 フィルターを枠に設置する際の帯紐の絞り加減で 1人前~3人前まで目的に合わせた深さを調整できるようにしました。 使用粉量目安:絞って使った場合15g~30g/伸ばして使った場合20g~50g ※こちらの商品はネルフィルターのみです※ 使用するには直径9〜10cmのフレームが必要です ①珈琲丹オリジナルネルフィルター ②謹製ネルフィルター(珈琲丹ハンドメイド) ■生地の特徴 日本製の綿100%の綾織りネルを使用して、専門メーカーにオーダーメイドしております。 一般的な専門店のネルフィルターよりもやや薄手の生地です。 透過ペースが早いので過抽出による失敗が少なくなります。 抽出のコツをまとめた簡単なマニュアル[ネルドリップのすすめ]を同封致します。 ※お願い※ 注文の際はどうか珈琲豆を一緒にご購入お願いします。 当店は珈琲屋です。 ■製品情報 フィルター素材:綿100% 生地:日本製 耐用回数目安:約30〜50回(1ヶ月)で交換(粒度や豆量により差)
-
ケニア・マサイ紋のスプーン
¥770
SOLD OUT
Handmade in Kenyaのスプーン。 柄には牛骨素材を使い、マサイ族の紋が彫られています。 柄の長いタイプなので深い瓶にコーヒー豆を保管する方には便利です。 形状としてはヨーグルトを食べるようなスプーンに向いています。 一杯約5gですが、正確な量は焙煎度や匙加減によっても変わりますので、重量計と併用すると良いです。 おおよそ3杯で一人前量になるよう12-18gに調整できると思います。 ※お願い※ お買い上げの際はどうか珈琲豆を一緒にご購入下さい 当店は珈琲屋ですので、何卒ご配慮お願いします ■製品情報 素材:オリーブウッド 製造国:ケニア
-
ケニアのコーヒースプーン
¥660
Handmade in Kenyaのコーヒースプーン。 個性的な木目の面白いオリーブウッド素材を使い シンプルで小ぶりなスプーンに。 柄が短いのでコーヒー豆を入れている瓶にそのまま一緒に入れておけます。 一杯約5gですが、正確な量は焙煎度や匙加減によっても変わりますので、重量計と併用すると良いです。 おおよそ3杯で一人前量になるよう12-18gに調整できると思います。 ※お願い※ お買い上げの際はどうか珈琲豆を一緒にご購入下さい 当店は珈琲屋ですので、何卒ご配慮お願いします ■製品情報 素材:オリーブウッド 製造国:ケニア