

【受注会限定】手網焙煎インドネシア200g
¥1,600 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
月に一度の手網焙煎販売会です
販売数量:10個で受注終了
受注期間:11月15日〜11月20日
発送予定:11月20日頃から順次発送
◾️今月のテーマ【インドネシアの深煎り】
原産国:インドネシア
地域:ジャワ島
農園:モジャンガルト
品種:アラビカ(交雑品種)
精製:ウォッシュト
素材イメージ:
決して高級豆ではなく、生豆の乾燥具合やサイズ・品種もまちまちなので、酸味系で表現した場合には土っぽさや野暮ったさが出る印象。
深い焙煎度まで持っていくことでまとまりのある味わいになるとともに、滑らかでコクのある液質が出ます。
【味わいの特徴】
・しっとりとしたコクを感じる液質
・深煎りの甘味を感じる焙煎方法です
・当店の定番銘柄と比べると美味しさのピークは短めで1ヶ月以内に飲み切って頂きたい珈琲です
※同様の理由で定番品では置くことはありません
より詳しい焙煎の意図・狙いどころ・焙煎経過については、ノートをお付けしますので、ご自宅で手網焙煎をする方は参考にしてみて下さい。
※手網焙煎のため数値的な指標はありません。専門的な焙煎プロファイルをお求めの方の期待には応えられませんのでご了承下さい。
◾️手網焙煎販売会について
月に一度テーマを決めてある豆を焙煎します。
その豆への自分なりの「解釈」を示しまして、
焙煎の「意図」と「設計」を決めた上で、
どういった焙煎をしたかという「過程」をメモしたものを送ります。
珈琲の風味を語る上で、昨今ではどのような環境で栽培されているかという「テロワール」や「品種」。そしてどういった「プロセス(精製)」で作られているのかということばかりがフォーカスされるのですが、そこではない「焙煎の表現」を意識してみると珈琲はもっと面白くなります。
販売会は毎月15日〜20日に受注受付します。
限定10個先着順で販売します。
【生豆セット】
手網焙煎愛好家、または当店の手網焙煎チャレンジに参加された方向けに、お送りする豆と同じ生豆300gを付けたセットも並行して販売します。
私の焙煎豆、ノートを見てトレースして見たいという方は是非チャレンジしてみて下さい。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,600 税込
SOLD OUT